こちらでは、朝ドラ「あまちゃん」2週目第10話のあらすじのネタバレや感想をまとめています。
あまちゃんの第9話「離婚話」では、春子と正宗の離婚話がかみ合わないストーリーでした。
あまちゃんの第10話「東京に帰る」では、正宗が、1人で東京に帰るストーリーとなっています。
2013年4月11日(木)放送
第2週サブタイトル『おら、東京さ帰りたくねぇ』
朝ドラ『あまちゃん』第10話のネタバレあらすじ
ここからは、4月11日に放送された朝ドラ「あまちゃん」第10話のあらすじをまとめたネタバレです。
アキのはつらつとした姿を見た正宗は、1人で東京に帰ることに。しかし、夏休みも終わりに近づくと、アキは海女修業が進まないことを焦り始める。そんなときアキを盗握する怪しい男が現れる。
あまちゃん第11話のあらすじを知りたい方は、あまちゃん第11話『素潜りの許可』ネタバレへ読み進めてください。
朝ドラ「あまちゃん」第10話の感想
こちらは、朝ドラ「あまちゃん」第10話の感想まとめです。
ドラマを観た私の個人的な感想かつ独り言ですので、スルーしていただいても結構ですw
また、感想の中にはまだ放送されていないネタバレも含まれている場合もありますので、ご注意ください。
岡安の歴史
食事の時間に突然、黒井さんが岡安の歴史を説明する。
宗助さんは婿養子だったんですねー。というか、なんとなくそんな気がしていたのですが、へぇー。
そして名倉さんは左利き!
むしろそっちの方が気になりました。
プレイヤーズ・ハイ!
るいさんは早速レコードを購入。
こういう展開の早さっていいですよね?。
朝ドラ「カムカムエブリバディ」の風物詩のようなものですが、その後、レコードプレーヤーを買いに来たら、33600円もするんですね~。
たぶん、当時は3万円は結構な金額だったんでしょうね。
そんなに高いとは知らなかったけど、高いと思ってしまうほどのんきな私。
そこに突然、丈一郎が現れた。
彼はまさに宇宙人ですね。
というより、ロバート並みの遭遇率ですね。
ロバートと康子は何かあれば必ず遭遇していましたから、日数で割ってどれだけ遭遇していたかを調べてほしいですね。
それにしても、瑠衣にとっては思い出したくない記憶だったが、音楽がその記憶をより良いものにしてくれている。
これも城一郎の影響ですが、なかなか癒し系ですね~。
葬儀
天海僧正の葬儀は舞台で行われます。
しかも、演劇葬とまで言われる。
舞台で活躍した人にとっては、本望なのかもしれませんが、ちょっと寂しいですね。
また、白い喪服を着るのは珍しいというか、そういう風習はないのでしょうか。
人は笑って生きているので、その歴史に敬意を表して白い喪服を着るのかもしれませんが、私はこのシーンに馴染みがなかったので、ちょっと新鮮でした。
しかし、ちょっと気になったので調べてみると、昔は故人の親族や葬儀に参列する人が白い喪服を着る習慣があったそうです。
そして、喪服が黒になったのは、大久保利通の葬儀がきっかけだったようだ。
大久保利通の葬儀には外国の国賓も多く、それを考慮して政府は葬儀に参列する人の喪服を黒で統一するように命じたようだ。
時代とともに常識も変わっていくものだと、あらためて思いました。
電話
で、未知を通過したことを報告!
親を飛ばして、妹に電話するんですね。
まぁ~父親はともかく、母親にも最初に伝えて欲しかったのですが、二人の会話から「父親っていつも迷惑だなぁ」と思ってしまいましたw
やっぱり
保管場所は解決して、残るはモネ問題。
しびれを切らしたさやかちゃんが気象予報士試験に合格したことを話してくれましたが、やっぱり見破られていましたね。
明日は、さやかに東京に行くことを伝えるのでしょうが、考えただけで泣けてきます…。
まさか!
今日はいろいろな驚きがありました。
そのひとつは、栗子さんは料理ができる!ということ。
栗子さんの手料理には驚きましたが、彼女も貧しい家庭の出身で、小さい頃から家事をさせられていたのかもしれませんね。
しかも、ありあわせの材料で作ったとはいえ、かなり豪華な食事だったことにも驚かされました
義男の行動で母性に目覚めたのだろうか。
ヨシオと「いただきます」をして、おいしい食事に大満足…。
仙之助
義男の放火を止める千之介! 本日の朝ドラ「お千代ちゃん」からの
結局、仙之助はただの見回りだったのか?
ちょっとはネタがあるかと思いきや、何もなく、仙さんのパートは義男を岡安に連れ帰ったところで終了。
お盆船
お盆船ってなんですか?鐘楼の山車みたいなものだと思ってました。
地域によってやり方が違うようですが、宮城では盆船と呼ぶことを初めて知りました。
きんつばは、花より団子ですね。
テレビで見る食べ物って、どうしてあんなに食べたくなるんだろう。
個人的には、きんつばより牡蠣が食べたい。
午前中の彼女たちの会話は、のんびりとしたものだった。
そんな家庭を夢見ていたが、現実の朝は戦争だ!
できる女
そして沖縄では、良子さまが悩みを抱えていました。
佳子さまはとても有能な女性というイメージがあったのですが、今はダメな先生ということが判明しています。
まず違和感を覚えたのは、復職したときに若い男性の先生を見下すような言い方をしたことです。
その時は、かなり違和感を覚えました。
確かに職歴で言えば、定年退職していたとはいえ、良子さんの方が長く勤めている。
でも、あの子の心の中を理解させてくれたのは、あの人の先生だったんですよ。
そして、「自分にできることがあれば、自分でやってみよう!」と言ってくれたんです。できない人がよく言うことですよね。
彼がいつ自分の間違いに気づくのか、いつ別居生活に終止符を打つのか、楽しみです。
君が選ぶ!
そんな中、花車さん、新展開!?
ラジオドラマのキャスティングで悩んでいたのですが、千代を推すとはいい目をお持ちですねw
箕輪悦子さんは写真でしか登場しませんでしたが、天海祐希さんだったのですか。
女優さん過ぎますね?。写真のみの出演では豪華すぎるのではと心配になりました。
天海さんがSNSで写真だけ登場するのは、もったいなさすぎです と燃え上がっていました!
そんな大女優を差し置いてノミネートされたのは、千代ちゃん!?
普通という言葉が正しいかどうかわかりませんが、かつて大山総裁が言ったように、彼女は私たちに必要な女優です。
サブタイトルの取得
そして、ついに出ました!イカスミです。
朝ドラ「ちむどんどん」10週目のサブタイトルは「あの日、イカスミジューシー」!?
料理名が出るのが「ちむどんどん」のルールですが、いつイカスミが出てくるのかと思いきや。
このイカは新メニューのヒントにもなっていますが、なんといってもイカは刺身!
イカは刺身が一番おいしいと思うんです。
三成の反乱
百祢の家に来た三成は、和尚に断られたと文句を言う!!!!(笑)。
私は井の中の蛙だった。
外界に目を奪われすぎていた三成は、ようやく世間を知ることができた。
千年の歴史は確かに重いが、あの家に生まれたことは一つの運命である。
わかるか?わかるよ、ね?
わかるけど、金髪とピアスはやりすぎだよ!?
大学デビューの気持ちもわかるけど、音楽で行くような世の中の厳しさを大人になってから教えてあげたいんです。
Fコードで失敗してたらダメだよ!
あと、朝ドラ「スカーレット」で西川さんが「自由は不自由だ!」とおっしゃっていました。というのを思い出しましたw
さあ、給料日だ!
初めての給料日。
しっかり受け止めよう・・・。
やばい、初給料日思い出した!
頑張った感がたまらない。
しかも、大きな契約獲得で色めき立っていて、嬉しいんだろうけど、貯金に充てようと思う。
それはわかるけど、和子があんなにきつく言ってくるとは思わなかったよ。
もしかして、クリーニング屋さんと奥さんに子供がいたのかな?
もしかしたら、亡くなってしまって、その人のことを思って、もっとああすればよかった、こうすればよかったと思ったのかもしれませんね。
最初の頃はそう思っていたのですが、後半ジョーが「戦時中はできなかった」と言うので、「それが正しいんだ」と訂正しました。
私の予想では、そんな節約は無理だ! だって、経済が回らないんだもん! 大阪のおばちゃんは、偉そうで、ちょっと真面目なイメージがあったので、Goodだと思いますw。
はな
そして、この日一番のショックは、ハンナが亡くなったことでした。
先週まで頑張っていた彼女が呪われたとは思えないが、病状のシーンがないため、あまりピンとこない。
そして、ハナの月命日に岡安を訪ねた千代。あの小太郎軍団を千代が受け継いだのでしょうか?
葬儀には光太郎軍団が来ていたはずですが、きっと千代が受け継いだのでしょうね~。
電話をとれ!
電話が鳴る。
トモが倒れ、このままでは一刻を争うことになるが、その電話に出たのはノブコだった!?
電話に出ている場合じゃない!
しかも電話に出たのはいいけど、折り返しの電話番号とか聞かなくていいのかよ!
SNSでも、”そんなことより救急車を呼べ!”と。救急車がSNSのトレンドになりそうな予感がします。
しかも、呼んだ先は119番ではなく、雨由佳三郎さんのところ。
三郎は、信子がおそらく医者を呼んでいないことを知っていたから、医者を呼んでいたのだ。
三郎はとても賢い男なのです。
以上が、朝ドラ「あまちゃん」第2週目第10話のあらすじのネタバレと感想まとめでした。
朝ドラファンの皆さんのコメント!